鳥取相続遺言相談センターの
相続手続きに関する相談事例
鳥取の方より遺言書についてのご相談
2023年08月02日
行政書士の先生に伺いたいです。遺言書を作成したいのですが、作り方が分かりません(鳥取)
鳥取在住の者ですが、最近体調を崩しがちなので死後のことについて考えることが多くなりました。妻がすでに亡くなっており、1人で鳥取に住んでいます。子供が3人おり、不動産も所有しているため、相続時に揉めないか心配です。知人に相談してみたところ、遺言書を作成して財産の分け方について書面に残しておいてはどうかと言われ、遺言書を作ってみようと思いましたが、作成方法が分からず困っています。書きかえられてしまったり、紛失してしまわないようにしたいのですが、確実な遺言書の作成方法を知りたいです。(鳥取)
遺言書の作成方法についてご説明いたします。
ご相談者様のおっしゃる通り、ご自身の財産を希望通りに分割するには遺言書が有効です。相続では、基本的に法律で定められた内容よりも遺言書の内容が優先されます。遺言書があれば、相続が発生しても相続人同士での話し合いを行わずに遺言書の内容通りに手続きが進められるため、相続人同士のトラブルのリスクを下げることができます。
それでは、遺言書の種類についてご説明いたします。遺言書は大きく分けて3つの種類があります。
- 自筆証書遺言…自筆で作成する遺言書です。費用がかからず手軽に作成でき、財産目録を本人以外の人が作成しても有効です。しかし、法律に則った書き方をしないと無効になってしまうため注意が必要です。また開封の際に家庭裁判所での検認が必要です。
※2020年7月から法務局にて自筆証書遺言の保管をすることができるようになりました。法務局で保管している自筆証書遺言は検認は不要です。 - 公正証書遺言…公証役場で公証人の立ち会いのもと作成する遺言書です。原本が公証役場に保管されるため、書き換えや紛失の心配がなく、公証人が方式に則って作成するため確実に残すことができます。しかし、費用がかかるため注意が必要です。
- 秘密証書遺言…遺言者自身が作成した遺言書を公証人が証明するという方法です。本人以外が遺言書の内容を知ることなく作成できますが、内容の不備で無効となってしまう可能性があります。
ご相談者様のように確実な遺言書を作成したいという方には、公正証書遺言の作成をおすすめします。また、内容に不備が無いよう作成するには専門家に依頼すると確実な内容で遺言書を残すことができます。
鳥取相続遺言相談センターでは、鳥取の皆様の遺言書作成等の生前対策をサポートしております。初回は無料で相談を受け付けておりますので、お気軽にお問合せください。遺言書の作成方法や内容など遺言書についてアドバイスさせていただきます。
鳥取の方より相続のご相談
2023年07月03日
父の相続で遺産分割協議書を作成するまでもないと思っています。行政書士の先生にご相談した方が良いですか?(鳥取)
鳥取に住む主婦です。鳥取で遺産相続手続きに詳しい行政書士の先生を探しておりました。
先日長い闘病生活の末、父が亡くなりました。私たち家族も覚悟はしておりましたし、葬儀の希望などもある程度話を聞いていたので慌てることはなかったように思っています。
遺言書はなかったため、葬儀のあと、相続人が集まり遺産分割について話し合いを行いました。相続人は母と私達姉弟のみです。相続財産については、特に大きな財産もなく、自宅と預貯金が数百万円のみです。遺産相続についても、今後揉めることはないと考えています。私たちの感覚では遺産分割協議書を作成するまでもないと思っているのですがこのまま協議書を作成せず、遺産相続を終わらせてもいいでしょうか。(鳥取)
今後の安心のために、遺産分割協議書を作成することをお勧めしています。
相続が発生した際には相続人全員で遺産の分割方法を話し合い、合意した内容を書面に取りまとめます。この時に作成する書面を遺産分割協議書といいます。協議書は相続手続きの際に必要となります。例えば不動産の名義変更の際などです。遺言書が遺されていた場合には遺言書の内容に沿って相続手続きを進めることになるため、協議書の作成は不要です。
相続では大きな金額が突然手に入るケースもありますので、揉め事が起こりやすい状況となります。現時点では円滑に手続きが進められそうな場合でも手続きを進めているうちに揉め事に発展してしまうケースもあるため、遺産分割協議書は作成しておくとよいでしょう。下記に遺産分割協議書が必要となる場面の例をまとめましたので参考にしてください。
【遺産分割協議書が必要となる場面(遺言書がない遺産相続)】
- 不動産の名義変更(相続登記)
- 相続税申告
- 金融機関の預貯金口座が多い場合(遺産分割協議書がないと、全ての金融機関の所定用紙に相続人全員の署名押印が必要)
- 相続人同士のトラブル回避のため
相続手続きは人生のうちに何度も経験するものではありませんので、ご不安を感じる方も多くいらっしゃいます。鳥取相続遺言相談センターでは無料相談を実施しておりますので、鳥取にお住まいの方は是非ご利用ください。
鳥取の方より相続についてのご相談
2023年06月02日
父の相続手続きを進めていますが、預金の預け先が分かりません。行政書士の先生に相続財産の調査をすれば全部分かりますか?(鳥取)
父の相続手続きを進めています。実家は鳥取にありますので、父の預金も鳥取市内の銀行にあるはずなのですが、私は地元を離れて暮らしているため時間をかけて調べることができずにいます。数年前に母の相続があったことと、父の退職金が手付かずで残っているということでしたのでどこかの銀行か分かれば手続きも進むのですが、仕事もあるため調査も滞っています。行政書士の先生に依頼をすれば財産について調べてもらえるのでしょうか。(鳥取)
まずは遺品を確認し、預金先の手掛かりになるものを探しましょう。その後、見当のついた金融機関へと残高証明の請求をします。
まずはお父様が遺言書や終活ノートといわれるようなものが遺されていないかを確認してください。ご家族であっても、通帳などの情報をすべて把握していることは稀ですので、メモなどを遺している方も多くいらっしゃいます。見当がつくような通帳や銀行のカード、郵便物などがあれば、相続人として銀行に対し故人の口座の有無やその残高証明、取引履歴等について情報開示を求めることができます。
遺言やメモ、その他にも見当がつくようなものがない場合には、銀行からの郵便物や粗品、カレンダーなどを手がかりに銀行へと問い合わせてみましょう。注意しなければならないのは、これらの請求をする際に、相続人であるということを証明するための戸籍謄本の提出が必要となりますので、戸籍は事前にそろえておきましょう。
財産の調査について、相続人からのご依頼があれば行政書士が各機関へと問い合わせをすることが可能です。時間が無い方、遠方の方、ご自身での調査では不安がある方は、相続の専門家へと依頼することをおすすめいたします。鳥取相続遺言相談センターでも、相続人からの依頼による財産調査のお手伝いを多く承っておりますので安心してお任せください。相続手続き全般について、経験豊富な行政書士が最後までサポートいたします。
鳥取相続遺言相談センターでは、鳥取市にお住まいの皆様からのお困りごとについて日々お手伝いをしております。財産の調査はもちろん、遺言書の作成や、遺言書がある場合の相続手続きのすすめ方など幅広くお手伝いが可能です。遠方の方からのご相談もお待ちしておりますので、まずは当センターへとお気軽にお問い合わせください。